“湯浅茶園”の阿波晩茶が入荷しました
大変長らくお待たせいたしました。
“湯浅茶園”の阿波晩茶が入荷しましたので、ご案内させていただきます。
国の無形民俗文化財、阿波晩茶。
阿波晩茶は、世界的にも珍しい、茶葉を桶に漬け込み作るお茶です。微生物の乳酸発酵(後発酵)により、ほのかな酸味と甘みがあるのが特徴です。
カフェインが少ないため、赤ちゃんから妊婦さんでも安心して飲んでいただけます。
また成分中には乳酸菌が含まれていることも合わせて、健康茶としても嗜まれるようになってきました。
阿波晩茶は主に徳島県上勝町と那賀町(特に旧相生町域)で生産されていますが、旧相生町域で作られるものを、相生晩茶と言います。
作り手の高齢化とともに農家が減り貴重な食文化となった今、育まれてきた伝統を守り未来へつなぐため日々研鑽を積んでいます。