PRODUCTS

徳島県美波町

樵木備長炭 500g

Created by 株式会社四国の右下 木の会社

¥1650(税込)

¥1,650 (税込)

在庫8個

数量
●産地
徳島県美波町
●配送不可
離島への配送対応不可。

江戸寛永期から続く、森林を再生循環させる”樵木林業”から生み出される備長炭

四国の右下で、今一度森を中心にした、人と森の新たな関係を、森と人の営みの新たな循環モデルを創り上げたいー。
上質な薪や炭の原材料となる照葉樹、ウバメガシやアラカシなどが多産する四国の右下。しかし今、伐採や手入れが途絶えた結果、大径化も進み、虫害や倒木が広がりつつあります。
そこで照葉樹を伐採し薪や備長炭にすることで、木々に森林に価値を産み出し木材需要のエンジンとなる。
四国の右下木の会社は、人と森との持続可能な関係の再構築に取り組んでいます。

 

こちらの備長炭はウバメガシやアラカシなど、上質な薪や炭の原材料となる照葉樹からつくられています。
備長炭を水道水に入れ、待つこと数時間。カルキが取り除かれ、まろやかなお水へと変身します。
飲み水としてはもちろんのこと、料理に使うのもおすすめです。

浄水以外にも、炊飯器に入れるといつもよりふっくら美味しい炊き上がりに。
火をおこし何かを焼き上げたり、消臭剤としても、日々の暮らしの中でお使いいただけます。

商品仕様

名称:備長炭
容量:500g

配送について

こちらの商品は冷凍商品のため、クール便での配送となります。
冷凍商品・冷蔵商品・常温商品を同時にご購入された場合、商品の同梱はできかねます。
それぞれ配送方法が異なるため、別々の送料をいただきます。
予めご了承ください。

生産者の紹介

四国の右下木の会社

〒7 7 9 - 2 3 0 5 徳島県海部郡美波町奥河内字弁才天5 4 - 5

上質な薪や炭の原材料となる照葉樹、ウバメガシやアラカシなどが多産する四国の右下。しかし今、伐採や手入れが途絶えた結果、大径化も進み、虫害や倒木が広がりつつあります。そこで照葉樹を伐採し薪や備長炭にすることで、木々に森林に価値を産み出し木材需要のエンジンとなる。人と森との持続可能な関係の再構築に取り組んでいます。

SITUATION

  • ごはんを
    おいしく
    する
  • おうち
    じかんを
    たのしむ
  • あの人を
    喜ばせて
    あげたい
  • 自然を
    感じて
    たのしむ
  • 腸活で
    カラダを
    整える
  • 美波町で
    体験して
    あそぶ

CATEGORY

  • 食品
  • 飲料
  • ペットフード
  • 雑貨
  • 体験
  • アート
  • 日和オリジナル

BRAND

WHY WE DO

わたしたちを知る

STORY

ものがたりを見る